ベルマーク集計
(令和5年5月8日現在) |
92,717点 |
たいしゃ保育園において、保護者会と連携してベルマークの収集を行っております。ベルマークとは、食品や日用品についている鐘型のマーク(ベルマーク)を集めると、1点1円として学校(園)の「ベルマーク預金」になり、教育設備の充実を図る社会運動です。一方で、設備購入額の1割が僻地学校や災害被災校の援助になる仕組みです。皆様のご家庭でベルマーク商品を見つけたら、切り取って、持ってきていただきたいです。
ベルマーク送付先:〒699-0711
島根県出雲市大社町杵築南1235
たいしゃ保育園 宛
WEBベルマーク |
WEBベルマークとは、WEBベルマークサイトを経由してから、各ショップの商品やサービスを利用するだけで、自己負担なく支援金をうみだす制度です。「たいしゃ保育園」の登録をお願いします。WEBベルマークの点数は、ベルマーク集計の得点に加味されます。
令和5年5月16日現在 |
28,686点 |
◇点数ランキング
全 国 | 25,988校中 | 154位 |
島根県 | 284校中 | 2位 |
出雲市 | 47校中 | 1位 |
ベルマーク収集箱の設置協力施設のお願い |
収集箱の設置に協力していただける施設を募集しております。
【収集箱設置協力施設】(敬称略)
介護ショップもちだ
(令和5年4月1日現在)
問い合わせ先:たいしゃ保育園(0853-53-2423)
使用済みインクカートリッジ(トナー)の回収 |
使用済みのインクカートリッジ(トナー)を回収しております。ご家庭に「エプソン」「キャノン」「ブラザー」各社の使用済みカートリッジ(トナー)がございましたら、たいしゃ保育園又は湖水苑に持参していただきたいです。集めさせていただいたカートリッジは、たいしゃ保育園のベルマーク収集の得点に加味されます。
インクカートリッジ集計 (令和4年2月7日現在) |
インクトナー集計 (令和4年2月7日現在) |
671個 (3,355点) |
2個 (100点) |
テトラパックの紙容器の回収 |
エコ活動の1つとして、テトラパックの紙容器を回収しております。ご自宅にある牛乳・豆乳・ジュースなどにテトラパックのマークが付いている容器がありましたら、解体して保育園又は湖水苑事務所に持参していただきたいと思います。集めさせていただいた紙容器は、たいしゃ保育園のベルマーク集計の得点に加味されます。
テトラパック集計 (令和5年4月12日現在) |
383.9㎏ (12,296点) |
2022年度 WEBベルマークPRコンテスト |
『佳作』 受賞(応募総数 89点)
ベルマーク預金で購入品 |
一輪車①・オセロ④・将棋④(令和4年12月) |